九星気学から選ぶ

小林大伸堂とは

開運印鑑が
できるまで

開運印鑑トップ  >  よくあるご質問  >  タンスの奥にしまっていた印鑑を久し振りに取り出したところ、虫食いでボロボ ロになってしまっていました・・・ こういった場合、どのように対処すればよいのでしょうか? 印影そのままに作り直していただくのが一番の希望なのですが・・・ 印鑑を作り直した場合、 所々の手続きや登録などすべてをやり直さなければな らないのでしょうか?

タンスの奥にしまっていた印鑑を久し振りに取り出したところ、虫食いでボロボ ロになってしまっていました・・・ こういった場合、どのように対処すればよいのでしょうか? 印影そのままに作り直していただくのが一番の希望なのですが・・・ 印鑑を作り直した場合、 所々の手続きや登録などすべてをやり直さなければな らないのでしょうか?

虫食いなどで破損したご印鑑は、印面が異常ない場合は印鑑としてのご使用は可能ですので、衣類の防虫剤を入れて保管くださいませ。

印面まで破損している場合は新たなご印鑑に作り変えされることをおすすめいたします。ただその場合、「同一印の作成」は認められておりませんのでご了承くださいませ。

印鑑を作り替えた場合、
・実印の場合は、印鑑登録の改印手続きが必要となります。ただし、それまでの書類などの印影はそのまま変更されず契約は続行いたしますのでご安心くださいませ。

・銀行印の場合、ご契約口座の改印手続きが必要となります。金融機関にてお手続きくださいませ。

改印の手続きは少々ご面倒かもしれませんが、印鑑を変えられた時に済ませておくことで、後々スムーズに物事を進めることができます。

ご不明な点などございましたらまたお問合せくださいませ。

納期・画数・印材・字体など何でもお問合せ

ご印鑑について・画数・姓名判断・字体・印材・納期についてなどご質問があればお気軽にお問合せ下さいませ

  • ローズストーン宝石印鑑
  • 会社印鑑会社印鑑
  • こまもり箱親から子へ贈る
  • 小林大伸堂小林大伸堂

あれこれ迷ったら彫刻士がご提案いたします。

LINEでお問合せ
無料お任せご相談フォーム