九星気学から選ぶ

小林大伸堂とは

開運印鑑が
できるまで

開運印鑑トップ  >  よくあるご質問  >  私の場合、社会人になったとき、母から「実印」と「銀行印」をプレゼントしていただいたのですがどういったタイミングで、だれから、あるいは本人がつくるなどこうした方が良いなど、あるのでしょうか?

私の場合、社会人になったとき、母から「実印」と「銀行印」をプレゼントしていただいたのですがどういったタイミングで、だれから、あるいは本人がつくるなどこうした方が良いなど、あるのでしょうか?

ご印鑑は 人生の節目(お誕生 進学やご就職・ご成人・ご昇進・厄年・会社設立など)にお作りになる方が多くいらっしゃいます。

ご自身でお作りになる方は ある程度年齢と経験を積まれた方が多く、
お誕生・ご進学・ご就職などの記念として ご両親や祖父母様からプレゼントされる方も多くいらっしゃいます。

大切なご契約時に ご自身の証「あかし」・分身として必ず捺印される「ご印鑑」は一生のパートナーとして しあわせと未来への希望を込めてお子様にプレゼントされてはいかがでしょうか?

捺印の度に「お父さんや おじいさんの顔を思い出します」というお声もたくさんいただきます。

納期・画数・印材・字体など何でもお問合せ

ご印鑑について・画数・姓名判断・字体・印材・納期についてなどご質問があればお気軽にお問合せ下さいませ

  • ローズストーン宝石印鑑
  • 会社印鑑会社印鑑
  • こまもり箱親から子へ贈る
  • 小林大伸堂小林大伸堂

あれこれ迷ったら彫刻士がご提案いたします。

LINEでお問合せ
無料お任せご相談フォーム