九星気学から選ぶ

小林大伸堂とは

開運印鑑が
できるまで

開運印鑑トップ  >  よくあるご質問  >  夫婦であれば主人の印鑑(実印)さえあれば妻の実印を作らなくても良いのでしょうか。また夫の実印一つだけで、それを夫婦で使い回しても問題はないのですか。

夫婦であれば主人の印鑑(実印)さえあれば妻の実印を作らなくても良いのでしょうか。また夫の実印一つだけで、それを夫婦で使い回しても問題はないのですか。

実印は お近くの市区町村役所にて 「印鑑登録」をおこない印鑑証明を発行するためのご印鑑を言います。
また、実印は法的に証明される個人の証(あかし)として お一人に 1本のみのご登録となりますのでご夫婦の場合でもそれぞれに1本ずつ 違う実印が必要となります。
また、戸籍上・住民票通りの漢字・お名前(俗名やペンネームでのご登録はできない場合がございます)でのご登録となります。

納期・画数・印材・字体など何でもお問合せ

ご印鑑について・画数・姓名判断・字体・印材・納期についてなどご質問があればお気軽にお問合せ下さいませ

  • ローズストーン宝石印鑑
  • 会社印鑑会社印鑑
  • こまもり箱親から子へ贈る
  • 小林大伸堂小林大伸堂

あれこれ迷ったら彫刻士がご提案いたします。

LINEでお問合せ
無料お任せご相談フォーム