九星気学から選ぶ

小林大伸堂とは

開運印鑑が
できるまで

開運印鑑トップ  >  吉日  >  金運を高める開運吉日と言えば、寅の日と巳の日。その違いは?どっちがいいの?

金運を高める開運吉日と言えば、寅の日と巳の日。その違いは?どっちがいいの?

寅の日と巳の日:その違いと特徴を詳しく解説

「寅の日(とらのひ)」と「巳の日(みのひ)」は、金運や商売繁盛に縁起が良いとされる開運日。この日に宝くじを購入する方もいらっしゃいますね。

どちらも金運アップ!の吉日ですが、その由来やおすすめアクションがそれぞれ異なります。どんな違いがあるのでしょうか?

寅の日(とらのひ)は「金運招来」

寅の日 とは?

寅の日は、十二支の「寅」にあたる日で、12日ごとに巡ってきます。この日は虎の持つ力強さや勢いが象徴され、特に金運に良い日とされています。

寅の日 おすすめの行動

• 財布の購入・使い始め:お金が「出て行っても戻ってくる」とされ、財布を新調するのに最適。

• 宝くじの購入:勝負運のご利益が期待できるかも。

• 大きな買い物:車や不動産の購入など、金運にまつわる行動に良い日です。

• 無事に戻ってくることを願って、旅立ちにも縁起の良い日。

寅の日の注意点

力強く縁起の良い寅の日ですが、「戻る」という性質から、結婚など「永続性」を求める行事は避けた方が良いともいわれています。

2025年の寅の日をチェック→

 

巳の日(みのひ)の「巳」とはヘビのこと

巳の日とは?

巳の日は十二支の「巳」にあたる日で、同じく12日ごとに訪れます。特に「己巳の日(つちのとみのひ)」はさらに縁起が良いとされ、60日に一度訪れる貴重な開運日です。

巳の日は財運や芸術の神・弁財天にゆかりがあり、金運や芸術活動の成功を祈るのに適した日とされています。

巳の日のおすすめの行動

• 神社参拝:弁財天を祀る神社を訪れて金運や成功を祈願。

• 芸術活動のスタート:弁財天のご加護を得て、新しい創作を始めるのにぴったり。素敵なアイデアやインスピレーションにも恵まれるかもしれませんね。

• 財布の購入・使い始め:金運アップが大いに期待できます。お財布の整理整頓もおすすめ。

巳の日の注意点

実は弁財天は嫉妬深い神とも言われています。そのため、結婚などパートナーシップに関連する行動は避けるべき‥とされているようです。

2025年の巳の日をチェック →

 

寅の日と巳の日の違いをまとめると…

寅の日巳の日
金運循環する強い金運、黄色が金運を高める弁財天の加護で金運アップ
そのほかの運気商売繁盛や勝負運、旅の安全豊穣や知恵・創造力を高める
おすすめの行動財布の購入・使い始め、宝くじの購入、口座の開設、旅行、商売のスタートお財布の購入やお財布の整理、宝くじの購入、口座の開設、芸術・創作活動
NG行動結婚、葬儀結婚、お金の貸し借り
神様七福神の 毘沙門天七福神の弁財天

 

どちらも「金運・財運アップの開運日」ですが、違いを知ってアクションの参考にしてみてくださいね。

 

もっと運気アップを願うなら…
寅/巳  の運気を上げるパワーストーンをご紹介

持つ人の願いをカタチにするパワーストーン宝石印鑑。強いパワーに願いを込めて持つなら、おすすめのストーンは?

寅の日:金運アップのタイガーアイ印鑑

金運やビジネス運を高め、願望成就の力を持つといわれるタイガーアイ印鑑。和名では虎目石(とらめいし)と呼ばれ、先を見通す先見の明の力で正しい判断ができるように 持つ人を導くといわれるパワーストーンです。ビジネスシーンで人気の宝石印鑑です。

 

巳の日:金運アップと芸術面充実を願う 翡翠印鑑

人生の成功を守護する石といわれ、平和・長寿・健康・徳を呼び込む翡翠印鑑。持つ人の内面的な徳を高めることであらゆる幸運をもたらすといわれています。強い金運や豊かなひらめきをサポートしてくれることでしょう。

 

さらに金運・財運アップを願うなら

宝石印鑑に刻むのは 持つ人の「名前」や「社名」。

名前の文字の運気を高めることもできますよ。

8つの運気【八方位】の中から、「金運」「蓄財運」を高めてさらに金運・財運アップ!

 

ところで、「金運」と「蓄財運」の違いとは??

金運は 「入ってくるお金」の運気を上げる

蓄財運は「貯めるお金」の運気を上げる 運気です。

口座開設用の銀行印や、会社銀行印にぜひ活用してみてください。

相談してみよう

吉日が気になるあなたは、人生の大きな節目や門出を迎えていたり、新しいことにチャレンジしようとしているからこそ。
自ら踏み出すその一歩がなによりも運気を開く行動です。
新しい人生を「あと押し」する開運印鑑は、ご自身や会社の「名前」の画数を吉数に整え、目標や願いの運気を伸ばして彫刻士がおつくりします。

 

素敵な未来を開く印鑑

  • 開運印鑑の効果
  • 希望運気を選んで開運印鑑を作る
  • 姓名判断・画数について
  • 九星気学から最適な印材を選ぶ

4代目 印章彫刻士 小林照明

1963年に福井県越前市で生まれ、京都の大学を卒業した後、家業である印章店を継ぐために金沢で修行しました。その後、4代目として小林大伸堂の印章店を引き継ぎ、伝統的な技術を守りながらネット通販に取り組み、全国のお客様から多くの支持を得ています。現在は印章彫刻士として仕事を続けております。
納期・画数・印材・字体など何でもお問合せ

ご印鑑について・画数・姓名判断・字体・印材・納期についてなどご質問があればお気軽にお問合せ下さいませ

  • ローズストーン宝石印鑑
  • 会社印鑑会社印鑑
  • こまもり箱親から子へ贈る
  • 小林大伸堂小林大伸堂

あれこれ迷ったら彫刻士がご提案いたします。

LINEでお問合せ
無料お任せご相談フォーム