九星気学から選ぶ

小林大伸堂とは

開運印鑑が
できるまで

開運印鑑トップ  >  吉日  >  季節のコラム- 立春大吉のお札は、運気アップの厄除けのお守り

季節のコラム- 立春大吉のお札は、運気アップの厄除けのお守り

季節が一回りして「節分」を迎え、春が始まる「立春」。

新しい季節の始まりに、縁起の良い風習で一年の運気アップを願いませんか。

立春とは

立春とは?

季節をあらわす暦である「二十四節季」の一番初めが「立春」です。

まだまだ寒さ厳しい頃ですが、暦の上では春、なのですね。

 

2025年は、2月2日が節分、2月3日が立春。

いつもの年とは日付が一日早いので要チェックですよ。👹⚡

 

立春大吉のおまじない

立春の日に玄関に「立春大吉」と書いたお札を貼っておくという風習をご存じでしょうか。

縦書きに書かれた「立春大吉」の文字は、左右対称。

表から見ても裏から見ても同じ文字に読めるのです。

 

もしも悪い鬼が家の中に入ってきてしまっても、このお札を見て、「おや?まだ家の外だ」と勘違いしてそのまま出て行ってしまう‥‥のだそうです。

小林大伸堂の【開運のしるし】

健やかで幸せに満ちた、素晴らしい一年の始まりを願って。

縁起の良い開運書体で、無病息災と守護厄除け、そして家内安全の運気を高めた「立春大吉」の【開運のしるし】。

無病息災 守護厄除 家内安全 の願いを込めて。

 

【小林大伸堂 開運九星 LINE】
お友達登録で、
ダウンロードいただけます。
(2月限定)

 

スマホの待ち受けにしたり、印刷してお札として貼り付けておきましょう。(玄関や守ってほしい部屋の入口の高い場所に掲げます。)

「立春大吉」の開運厄除けお札で、一年を平穏無事に縁起良く過ごせますように。

【小林大伸堂 開運九星 LINE】
アカウントでは

*九星気学ごとの「開運のしるし」

*毎月のカレンダー(毎月25日ごろ更新)

 

 

毎日の生活をちょっと豊かにする
「運気を開く」コンテンツをお届けしています。

 

--------------------

立春大吉

暦の上での
一年のはじまり、
季節のはじまり。

福を願う除災招福の願いが
込められています。

ひとまわりして、
また次のひとまわり。

素敵な日本のおまじない。

-------------------

素敵な未来を開く印鑑

  • 開運印鑑の効果
  • 希望運気を選んで開運印鑑を作る
  • 姓名判断・画数について
  • 九星気学から最適な印材を選ぶ

4代目 印章彫刻士 小林照明

1963年に福井県越前市で生まれ、京都の大学を卒業した後、家業である印章店を継ぐために金沢で修行しました。その後、4代目として小林大伸堂の印章店を引き継ぎ、伝統的な技術を守りながらネット通販に取り組み、全国のお客様から多くの支持を得ています。現在は印章彫刻士として仕事を続けております。
納期・画数・印材・字体など何でもお問合せ

ご印鑑について・画数・姓名判断・字体・印材・納期についてなどご質問があればお気軽にお問合せ下さいませ

  • ローズストーン宝石印鑑
  • 会社印鑑会社印鑑
  • こまもり箱親から子へ贈る
  • 小林大伸堂小林大伸堂

あれこれ迷ったら彫刻士がご提案いたします。

LINEでお問合せ
無料お任せご相談フォーム